本文へ移動

シクラメンを長持ちさせよう♪

2024-12-10
カテゴリ:植木、お花の紹介
シクラメンの花
こんにちは!
12に入り、いよいよ年末が近づいてきました!
この季節になると、店先にステキな色合いのシクラメンが並び始めます。
そして、年末のご挨拶としていただくこともあると思います。
シクラメンはサクラソウ科のシクラメン属の球根多年草です。
毎年、新品種が登場し、とても種類が豊富です。
シクラメンはちょっとしたポイントを押さえれば、花を長持ちさせることができます。

(花を長持ちさせるポイントその1)
水が好きな植物ですが、葉や花にあたると傷みがはやくなります。
底面給水方式の鉢の場合は底面部分に水を入れるようにし、普通の鉢の
場合は表土が乾いたら、葉をそっと持ち上げて土の部分だけに水が当たるように水やりをしましょう。
(花を長持ちさせるポイント2)
シクラメンは温度管理が重要になります。
適温は5度~15度程度です。
過保護にしすぎて暖房の効いた部屋に置くと、途端に花茎が間延びしてしまいます。
また直射日光も苦手です。
ちょっと寒いかな?くらいの玄関などの暖房の当たらない場所で管理しましょう。
(花を長持ちさせるポイント3)
株元が蒸れると傷む原因になります。
蒸れないように、風通しの良い場所で管理しましょう。

花後も、5月以降に戸外の涼しい場所で管理すれば、また翌シーズンに花を楽しむことができますよ!
TOPへ戻る