本文へ移動

ギンモクセイの挿し木

2025-04-08
挿木に成功した枝
挿木に成功!
こんにちは!
原田です。
この度はギンモクセイという植木の挿木のご紹介です。
キンモクセイという植木は皆さんもどこかで聞いたことがあるのではないでしょうか。キンモクセイ(金木犀)は黄色い花が10月頃に咲いて芳香のある植木ですが、ギンモクセイは同じような時期に白い花を咲かせます。香りは少し弱めですね。
今回、お客様からのご要望で家の建替えに伴って思い入れのあるギンモクセイを撤去しないといけなくなりそうなので挿し木をして残すことになりました。
昨年の6月に挿木となる枝を取り、栄養のない赤玉土に挿しました。それから9ヶ月間、水と日除けの管理をし、そしてこの4月に発根した苗を栄養のある培養土に植え替えました。
挿木は初めての体験でしたが、なんとか成功してよかったです!20本くらい挿して、10本成功といったところです。
お客様の中には庭にプスっと挿してこんなに大きくなったよーなんて言われることがあります。樹種や環境にもよるのだろうと思いますが、なかなか根が出てこなかったのでちょっと焦りました。でも感動ですよ!
TOPへ戻る